日本ボイラ協会広島支部
広島支部
〒730-0017 広島市中区鉄砲町7-8 NEXT鉄砲町ビル3F
電話:082-228-4660  FAX:082-962-4876
受付時間:9:00~17:00
広島支部島根駐在
〒690-0825 松江市学園1-5-35 島根労働基準協会会館内
電話/FAX:0852-22-4221
受付時間:9:00~17:00

講習案内及び申込書について

令和5年度講習開催一覧を公表しました。

【一級ボイラー技士受験準備講習】 詳細はコチラ
【普通・特別ボイラー溶接士受験準備講習】 詳細はコチラ
【建築物石綿含有建材調査者講習(一般)】 詳細はコチラ

皆様のご要望にお応えして上記の講習を新規に開催いたします。ライブ配信によるサテライト方式講習になりますが、島根県内で受講できます。この機会にぜひくださください。

 

●お願い

ご希望の講習会の「講習申込書」に、必要事項をご記入の上、FAX、郵送、E-mail又は支部窓口持参にてお申し込みください。
写真添付が必要な講習申込書等は、原本を提出してください。
また、電話による仮予約も受付けています。(キャンセルする場合は必ずご連絡ください。)。
お申込みは、講習3ヶ月前から定員に達するまで受付けています。
なお、定員になり次第、締切らせていただきますので、なるべく早目にお申込みください。

資格・免許試験・免許交付等について

資格の紹介・受験資格・試験科目


受験申請から資格の取扱まで(試験センターHPに移動します)



ボイラー実技講習(令和5年度)

実施年月日 講習会場 受付状況
1 令和5年6/9~10(座学) テクノアークしまね(松江)

受付中

6/11(実習)

境港総合技術高校(境港)

2 令和5年10/13~14(座学)

テクノアークしまね(松江)

3か月前から受付開始
10/15(実習)

境港総合技術高校(境港)

3 令和6年3/5~6(座学) サンマリン浜田(浜田) 3か月前から受付開始
3/10(実習) ポリテクセンター島根(松江)
4 令和6年3/8~9(座学)

テクノアークしまね(松江)

3か月前から受付開始

3/10(実習) ポリテクセンター島根(松江)

ボイラー取扱技能講習

講習案内及び申込書


実施年月日 講習会場 受付状況

1

令和5年6/28~29

テクノアークしまね(松江)

3か月前から受付開始


普通第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習

講習案内及び申込書

実施年月日 講習会場 受付状況
1 令和5年5/18~19 テクノアークしまね(松江) 受付中


ボイラー取扱作業主任者能力向上教育※サテライト方式講習

講習案内及び申込書


実施年月日 講習会場 受付状況
1 令和5年10/11 テクノアークしまね(松江) 3か月前から受付開始


特級ボイラー技士受験準備講習

講習案内及び申込書


実施年月日 講習会場 受付状況
1

令和5年6月下旬~8月末

オンデマンド配信

詳しくは本部にお問い合わせください。

受付状況はコチラ



一級ボイラー技士受験準備講習※サテライト方式講習

講習案内及び申込書


実施年月日 講習会場 受付状況
1

令和5年8/30~31

テクノアークしまね(松江) 3か月前から受付開始


二級ボイラー技士受験準備講習※サテライト方式講習

講習案内及び申込書


実施年月日 講習会場 受付状況
1

令和5年6/14~15

テクノアークしまね(松江) 受付中


普通・特別ボイラー溶接士受験準備講習※サテライト方式講習

講習案内及び申込書


実施年月日 講習会場 受付状況
1

令和5年7/25~26

テクノアークしまね(松江) 3か月前から受付開始


ボイラー整備士受験準備講習※サテライト方式講習

講習案内及び申込書

実施年月日 講習会場 受付状況
1 令和5年9/27~28 テクノアークしまね(松江) 3か月前から受付開始


小型ボイラー取扱業務特別教育

講習案内及び申込書

実施年月日 講習会場 受付状況
1 令和5年7/13~14

ポリテクセンター島根(松江)

3か月前から受付開始
2 令和5年12/7~8 ポリテクセンター島根(松江) 3か月前から受付開始


建築物石綿含有建材調査者講習(一般)※サテライト方式講習

講習案内及び申込書


実施年月日 講習会場 受付状況
1

講習:令和5年6/22~23

修了考査:6/23(講習終了後)

テクノアークしまね(松江) 受付中

2

講習:令和5年11/30~12/1

修了考査:12/1(講習終了後)

テクノアークしまね(松江) 3か月前から受付開始